インフォメーション
お知らせ
2020/11/11
笑みさんの独り言:「職場の連鎖」11月11日(水)
「職場の連鎖」
当法人は、今月から16期(法人6期)なので、一昨日新しい期に向けて
経営計画発表会を行いました。
ウチの経営計画発表の表紙のサブタイトルは「みんなの経営計画書」と
書いてあります。
人数も少ないので、経営計画書には、全員が各自作成したものが綴られ
ていて、発表も全員します。
今期のテーマは、こんな感じでした。
⇒職員からでは
「気持ちよくお休みをとるために、お互いに支え合おう」
⇒経営からみると
「チーム力を高めて、業務効率アップ」
そして、 経営計画発表会 の翌日の朝礼で、嬉しいことがありました。
ある中堅職員が、「24時間以内に気づいたことスピーチ」で、
「経営 計画発表会が終わって、その後の午後は、みんながそれぞれに
声を掛け合っていました。
早速、決めたことをみんなで動いている様子がよく分かりました。
心地よかったです。
単なる研修だけで終わらせないって大切ですね。」
と言ってくれたのです。
一職員が、そんな言葉を発してくれるなんて…
感激でした(#^^#)
これを聞いていた後輩はどう感じるんだろう
副所長は、きっと嬉しかっただろうなぁ
そんなワクワクした朝でした。
いいことの連鎖、そして、もちろんその逆もある
だから、どんな連鎖が起こっているかを意識していこうと思いました。
それでは、今日もありがとうと笑顔あふれる一日を♬
カテゴリー
アーカイブ